掲載の許可を頂いたお客様のみ載せております。

9月上旬、単身赴任のご主人と宮崎から訪れた奥様との1泊2日の旅、
オロロンラインを走り羽幌サンセットビーチと羽幌の(道の駅温泉)を楽しみました。
【北海道のお客様】

9月上旬、当店お薦めのキャンプ場(星に手の届く丘キャンプ場)で、
星が見れました!特製ジンギスカンも美味で、
オーナーさんともいろいろ話ができましたとのこと。
好天に恵まれたラッキーな旅でした。
【兵庫県からのお客様】

8月中旬、キャンプ道具と天体望遠鏡を持参しての5泊6日道東への旅でした。
<ご利用レポート>

「阿寒川でのラフティング」

「知床のキャンプ場に現れたシカさん」
↓感想メールも頂きました。
キャンピングカーDE行こう!
今年の春、転勤で名古屋より札幌に越してきた。
夫婦に中1の次男と5歳のミニチュワダックスフンドのハロー。
わが家の旅行で大変なのはペット可をさがすこと。
見つけました!キャンピングカーのレンタル“オアシスポイント”さん。
北海道 道東の旅 5泊6日 3人と1匹 キャンピングカーDE行こう!
車内は思った以上にひろびろ 3人と1匹ではもったいない広さ。
目的一つ目 ラフティングに挑戦!阿寒川でのラフティングは初心者向きで怖がりの奥さんも余裕のピース。
目的二つ目 知床でシカ、キタキツネ、クマを見る!
見ました 見ました シカ シカ!キャンプ場に現れたシカさん 草をムシャムシャ 人を警戒する様子なし。
シカは4〜5回、キタキツネは1回 残念?ながらクマには会いませんでした。
このころになるとキャンピングカーの運転にも慣れて、キャンピングカー同士の挨拶も忘れません。
網走のキャンプ場”てんとらんど”は おすすめ!
オホーツク海が見下ろせる立地とアクティビティが無料なのはグー!
目的三つ目 天体観測 星が降るように見えると期待していたが昼間晴れていても夜になると雲が出て残念ながらせっかく持っていった天体望遠鏡を組み立てることはなかった。
しかし 最後の晩 そろそろ寝ようかというころ にわかに雲がきれ星が見えたのだ。
草の上に寝転んで見ると視界の端から端までぜ〜んぶ星空!
吸い込まれそうな静寂そして流れ星☆ 感激!
愛犬ハローも旅の終わりには野生犬と化していた。
キャンピングカーはキャンプの後かたずけも楽なのがイイ。
次は道北か…当分旅行者気分で楽しむぞ!
<もいわの20世紀少年より>
|
【北海道のお客様】

山好きなご家族で層雲峡と旭岳のロープウェーで
高山植物の紅葉が始まっていて、綺麗でした!そして、
東神楽オートキャンプ場と旭山動物園も天気に恵まれて喜んでいました。
【東京からのお客様】

帰るなり奥様は、「すごく楽しかったです!」と言われました。
野外バーベキューを初めて経験されたようです。
雨のなかサイドオーニング使用で4日(回)も楽しまれたそうですが、
炭の着火には手間取ったようでした。
8月下旬の美瑛・富良野・摩周湖・阿寒湖・屈斜路湖
そして知床への5泊6日の旅でした。
【東京からのお客様】

埼玉からマイカーで自宅出発、→新潟からフェリーで小樽着で北海道へ。
当店引渡しで、急な寒さの中の出発でした。
1歳未満の子供さんと少し大きい子供さんを連れての5泊6日の旅です。
道内の4分の3を走られたそうです。
ベンチレータのふたが故障で、風が入りご迷惑をおかけいたしました。
【埼玉からのお客様】

8月中旬、おばあちゃんも参加して7人での旅で、「苫前夕日ヶ丘ホワイトビーチ」
にて2日のんびり夕日を見ながらキャンプしました。
【北海道のお客様】

昨年は道央オアシスポイント。今年は8月中旬当店ご利用にて知床方面の旅でした。
朝晩は寒いぐらいで、東京は30度で帰りたくない!・・・と3人の娘さんも言っていました!
【埼玉からのお客様】

昨年に引き続きリピーター割引にて、8月上旬5泊6日の旅で、
富良野・道東方面を旅しました。返却は千歳空港にて、さよならでした。
ありがとうございました。
【兵庫から2度目のご利用のお客様】

8月上旬家族3人で道東方面の旅をしました。
【千葉からのお客様】

8月上旬家族4人で北海道旅行3泊4日、
すごく良かったですと充実の笑顔でした。
【千葉からのお客様】

8月上旬網走そして霧の摩周湖と道東方面の旅で、
帰りには富良野でラフティングを楽しみました。
【千葉からのお客様】

7月下旬ですが、美幌の道の駅は大雨で寒いぐらいでしたとのこと、
当店お薦めのキャンプ場「星に手の届く丘キャンプ場」は
絶好のコンディションでした。奥様も運転を楽しまれたようです。
【福島からのお客様】

天人峡パークホテルにてレンタル開始して4日後に旭川空港にて返却。
三石町・千歳市・富良野方面の旅でご満足のようでした!
皆さん旅行上手なのには感心させられます!
【千葉からのお客様】

屈斜路湖・霧の摩周湖は幸運にも見晴らしが良くて、
釧路湿原と富良野ラベンダー・丘の美瑛も良かったです!
最後は旭山動物園でした。途中での「雨キャンピング体験」は、
子供達にとっても思い出に残るいい体験になったと思います!
【東京からのお客様】

八戸→苫小牧で来道し苫小牧→八戸で帰宅されました。
シニア割引利用にて8人の旅で道南方面を旅しました。
【山形からのお客様】

「銀婚祝い旅行」を息子さんがご両親にプレゼント。
予約からすべて息子さんが手配されました。
丘の町美瑛と富良野のラベンダー、そして知床、
返却は女満別空港と、今年はここでの乗捨てが多いようですよ。
【東京からのお客様】

同級生4人組の旅です。
まずは憧れの「霧の摩周湖」(布施明さんのヒット曲)に向けて出発されました。
皆さん、多忙な日常から解放されいい顔をしていますね。(^^)
【埼玉からのお客様】

7月上旬、ご両親をつれて7人の旅、オロロンラインを走り稚内そして、
フェリーで利尻までキャンカーも連れて行っていただいてありがとう御座いました!
雄大な景色と自然野外BBQを楽しまれたようです
【千葉からのお客様】

旭川への里帰りで、北見枝幸の(かに祭り)へ家族7人で行きました!
天候に恵まれすぎで!暑くて暑くて参りました!
・・・・ほんとに今日は暑い日でありました。
【北海道のお客様】